上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
先週の金曜日は会社の忘年会であったため、土曜日は疲れていたので家でゆっくりとしていました。
そして今日もいいお天気なのでルーベにまたがって走ることにしました。
しかしだ~出発して途中のスーパーで補給食を買うときになって気付いた・・・・・・
それは、携帯とカメラを忘れたのに気づいたのです。
自転車ブロガーにとっては痛恨の一撃です・・・・(´;ω;`)
しかし、自転車にはGPSとビデオカメラが付いていたので、これで良しとするか。
今日も榛名山を登ったんですが、榛名神社からは凍結しているので手前の南榛名山林道を通ってひかし榛名山林道を走るつもりでした。
カメラがないので、画像はありませんが、動画でご覧下さい。
今回もワタルくんのリクにお応えして、ClariSの曲でいきますね~♪
しかし、今回もめちゃくちゃ寒かった。
手足がいたくなったので、東榛名山林道を走るのは止めて帰宅しました。
でも、下界におりたら全然走れる状態でした・・・・・・
もう山を走るのは無理かもしれんなぁ~
平地を走るコースを探さんと!

本日の走行 65.3km
累積標高 1,047m
寒いのは心もカラダも辛いわぁ~ ( ̄Д ̄)ノ
スポンサーサイト
もうすっかり冬景色ですね~。
もう、手足が痛くて山は厳しくなってきました・・・・・・
もっと低い山がないのが辛い。
俺妹OPいいですねー。萌えますわ~ww
寒い時期は、上りは良いんですが下りが地獄ですね(~_~;)
やっぱり、MTBでお山がいいかも。(^^♪
ワタルさん
俺妹は来春から続編がスタートしますね。
それはともかく、もうこれからの時期は日長一日バイクにまたがってはおれなくなりますね。
寒い時期は、ゆっくりでも負荷のたかいMTBの出番です。
が、こっちの山は標高が高くて寒いのが難点・・・・・
手足の先が痛いほど寒くなってくると走る気力が萎えてしまいますよね。
これから春先までは、風の吹き付けないコースを探して走らないと。。。
alialiさん
今日は非常に暖かかったですね~
先週とは大違いですが、これも一時的なものですね・・・・・
早よ暖かくなれへんかな~