上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲


パールからTeam 狼輪ジャージのデザインが帰ってきました。
ほとんど提出したものと同じ感じに仕上がってきました。
最後にジャージ全面のパールのマークを黒に変えようかと思っています。
あと、「Team Rolling」の文字の色ですが、前が青、後ろが白になっていますが、このままでいいですかね?
来週早々に修正をかけようかと思っていますので、早急にご意見願います。
だんだんと形になってきましたね~
スポンサーサイト
おお~!
いい感じで仕上がってきましたね。
パールのロゴは確かに黒の方がいいと思います。
Team Rolling、後ろも青の方が統一感あっていいように思いますが、
いかがでしょう。
お疲れ様です~。
正面の足跡は、無い方が良いかなと思います。
背中とサイドにも足跡があるので、前はシンプルでもよいかと。
狼輪の漢字ロゴが、なかなかパンチ効いてますので。(^^)
パールロゴとTeam Rollingの色はお任せで~。
気になったのですが、SAFTYの綴りは、SAFETY(セーフティー)だと思いますが・・
Rollingの文字はパンツの方と背中が白なので、前も白かな~なんて思います。
SAFETYは気付かなかったな~(笑)
皆さん、ご意見ありがとうございます。
●Rolligの文字色について
前面、パンツサイドも青色なので、青に統一したいと思います。
●パールマークについて
色はパンツと合わせて、黒にしたいともいます。
●前面の足跡について
この部分の足跡に意味としては、我々が走った足跡をブログに一つずつ残していくという意味を込めているのでこれで行きたいと思います。
●SAFTYについて
そう、これは以前に指摘を受けた箇所で、修正を忘れていました。正解はSAFETYです。
この件について木曜の夜にパールへ返答する予定ですので、何かあればお願いします。
忘れていました。
背面の「We are burningu fat」を「We are connected in the bicycle blog.」に変えようかと思いましたが、如何ですか?
お疲れ様です~
>我々が走った足跡をブログに一つずつ残していくという意味を込めている…
なるほど、そういう事であれば勿論OKです。(^^)
で、「We are connected in the bicycle blog.」に一票でお願いします。
コネクトと言えば、まどマギを思い出しますね。(笑)
ワタルさん
快諾Thanks!
そう、このジャージを着ると、契約させられるからね!(*゚▽゚*)